矯正装置の種類について

矯正装置の種類

矯正装置の種類

矯正治療に気付かれないかも!?

目立ちにくい矯正装置

矯正治療はしたいけど目立つのがイヤ!という方は非常に多いのではないでしょうか。北川景子さんや篠田まりこさん、おぎやはぎの矢作さんやウェンツ瑛士さんなど多くの芸能人が歯列矯正治療をしていますが、職業柄装置が目立つわけにはいかないのでセラミック素材の装置やクリアの目立ちにくい装置や、リンガルブラケット矯正装置を選ばれる方が非常に多く当院の患者さんもそういった装置を選ばれる方が増えています。

矯正装置の選択

現代では周りに気付かれにくくなったことで歯列矯正治療を受けやすくなったといえるでしょう。矯正装置にはさまざまな種類があり、ここでは当院で使用している装置をご紹介させていただきます。

リンガルブラケット矯正装置(STb)

リンガルブラケット矯正装置の特徴

歯の裏側(内側)にブラケット(矯正装置)を接着した装置です。リンガルブラケット矯正装置を用いた治療のことを「舌側矯正」や「リンガルブラケット矯正法」と言います。周囲から気付かれることもなく、審美的にすぐれています。

欠点

欠点としては歯の裏側の形は個人差があるため、すべてオーダーメードになります。平均して治療期間が長く、費用も割高となります。症例により適さない場合もありますので詳しくはご相談ください。また外から見えやすい上あごにはリンガルブラケット矯正装置をつけ、下あごには表側からマルチブラケット装置をつける方法もあります。

マルチブラケット装置

特徴

マルチブラケット装置の中でも、目立ちにくく審美性に優れた装置です。単結晶サファイアで造られているので、硬く強度があります。装置装着を忘れてしまうくらい透明度が高いのが特徴です。セラミック素材のマルチブラケット装置よりもワンランク上の審美的治療が可能です。白くコーティングされたワイヤーと併用することで更に目立ちにくくなり、オススメです。

目立ちにくいセルフライゲーションブラケット装置

特徴

装置とワイヤーとの摩擦抵抗が少ないセルフライゲーションシステムのセラミックタイプの装置です。セラミック製のため天然歯の色に近く装置が目立ちにくくなっています。こちらも白くコーティングされたワイヤーと併用することでより目立ちにくい矯正治療が可能です。

セルフライゲーションブラケット装置(メタル)

特徴

一番オーソドックスな矯正装置です。当院ではセルフライゲーションシステム(装置とワイヤーとの摩擦抵抗が少ない装置)による矯正治療を行っております。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

特徴

針金を使わず透明なマウスピースを患者さん自身が着脱して、矯正をする方法です。全てのケースで治療ができるわけではありませんが、目立たなく装着しやすい装置のため人気があります。

欠点

通常の針金の矯正装置を使った時の治療と比べて多少期間は長くなります。また治療の進行に応じて装置をつけ替えていく為、装置の装着をさぼってしまうと合わなくなってしまう場合もあります。

※マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、完成物薬機法対象外の装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

プレートタイプ装置

プレートタイプ 一例

特徴

装着時の様子 プレートタイプ 一例

虫歯のリスクが少ない取り外し式装置としてプレートタイプの装置があります。プレートタイプは食事や歯磨きの際にご自分で簡単に取り外すことが出来るため、お口の中をより清潔に管理することが出来ます。主に反対咬合(受け口)の場合などには積極的に用います。

装着時の様子

バイオネーター

プレートタイプ 一例

特徴と使用方法

装着時の様子 プレートタイプ 一例

プレートタイプと同じく簡単に取り外しの出来る装置です。筋肉の力を利用して下あごの成長を促し、歯並びのアーチを左右に拡げる効果があります。成長期に使うと効果的で、気道が確保されるので鼻呼吸がしやすくなります。ご自身または保護者が装置のスクリューを巻いて帰宅後に自分で取りつけて使用します。学校から帰って家にいる時(睡眠時含む)に使用し、使用時間は最低10時間以上が目安です。

装着時の様子

ヘッドギア

ヘッドギア(サービカルプルタイプ)ヘッドギア(ハイプルタイプ=ネックバンドの固定具)

特徴と使用方法

ヘッドギアは上下の顎の位置のコントロールや上の奥歯の後退等を目的に使用する取り外しのできる装置です。2つのタイプがありますが、患者さんの骨格の状態で使い分けます。人と会う時間帯には外していていも良いですが、それ以外の家にいる時間帯にはできるだけ装着する必要があります。(食事時・入浴時・歯磨き時を除く)見た目は良くないですが、きちんと最低12時間以上装着することでしっかりとした効果がでる装置です。

各種料金について

適切な装置の選択

上記の装置の他にも当院ではさまざまな矯正装置を使用してます。患者様の症状によって矯正装置の種類は異なるので、しっかりとカウンセリングし自分の症状に合った装置を装着しましょう。

※上記の矯正装置は完成物薬機法対象外の矯正装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。